2013/12/10

パンデミックのシナリオ

2024年の大事件に関連して、遠隔透視で有名なジョー・マクモニーグルが...

実はマクモニーグルが彼の著書The Ultimate Time Machine の中で非常に気になることを書いている。

・251ページで『エイズウィルスの遺伝子操作研究で得た発見により、2025年に先立って新たな一連の問題が発生する。』と述べ、
"This significant discovery will center on a natural defense that can be keyed or initiated within the AIDS virus itself, through genetic manipulation.
Unfortunately, the discovery will bring a new set of problems that will begin to emerge sometime just prior to the year 2025."

・196ページでは『遺伝子レベルでの生殖機能上の問題が、2035年までに人類存亡の危機に発展する。』と言っているんだ。
"Genetic reproductive problems in mankind will reach a significant level by 2035. The eventual destruction of our own species will become a major topic as a result."


>移民は増えない。なぜなら、2024年に大事件が発生する。 (2010/11/14)

>・人口の割合が男1:女4なのは、戦争の影響なのか? それとも出生率の問題なのか?
>20年以内に理解できるだろう。 (2010/11/22)


またまた「完全一致」  _log

上記内容は男性攻撃型ウィルスのパンデミックを連想させる。
さらに潜伏期間についてもヒントをくれた。

そこで、
以前の書き込み
http://www.logsoku.com/r/occult/1357743802/539
と併せて、2024年以降をいっきに妄想してみた。

------------------------------------------------------------

2024年
・ある日突然、ウィルスが既に世界中に拡がっていることが発表される。
・このウィルスは潜伏期間が10年前後あることが予想される。
・男性にのみ感染し、発症率、致死率は非常に高い。
・感染力も非常に高い。
・治療方法は見当もつかない。
・まだわずかな発症死亡事例のみ。

2026年
・事の深刻さを一般人が理解するのに1-2年かかる。
・徐々に死亡事例が明らかになり、数年先の惨禍予測が現実味を帯びる。
・死期を悟った男性たちが自らの仕事を女性に移譲し始める。

2028年
・社会システムの崩壊を防ぐために国家レベルでの大構造改革が始まる。
・軍、警察、官僚、政治機構のほとんどを女性に入れ替える。
・影響力をもった男性政治家や企業経営者は自らを隔離して表に出なくなる。

 >・日本が大きく方向転換する時はいつ?何が起こる?
 > 2020年代後半。 (2010/11/22)

2032年
・男性死亡者数が急増する。
・治療法はまだ見つからない。

2035年
・もうやばい、このままじゃマジ人類は滅亡する、と誰もが思い始める。

2036年
・絶妙のタイミングで治療法が見つかる。
・人工授精の際に精子に抗ウィルスDNAを挿入できるようになる。
・すでに生まれていて感染した男性への治療法はない。

2040年
・遺伝子操作により抗ウィルスDNAをもった男児が徐々に増え始める。
・2062氏もこの時期に生まれる。
・遺伝子操作を受けた新生児以外の男性たちは相変わらず死亡し続ける。

2050年
・男性人口の減少が底を打ち、増加に転じる。
・ウィルスの根絶宣言がでる。
・人類全体への遺伝子操作が既成事実になったので、知性、運動能力を遺伝的に強化した子供がお金で注文できるようになる。

2060年
・遺伝強化された完璧超人が世にあふれ、貧乏人との格差がもはや埋めようが無いレベルにまで拡がる。 _log


男性にとってはこれ以上ないほどの大惨事でありながら、一方ではリニア鉄道が全国を網羅し、地下都市800万人、火星有人探査など社会は空前の発展を遂げる。

つまり、これまで虐げられてきた女性たちが実は非常に優秀であったことが証明されるのだろう...

2062氏のレスのみを抽出したもの




 (2013/12/10)


令和予言と2062氏(2019/07)


思いつきを

UTADA Time Traveling


UTADAは健在なのか。驚いた。
メロディーそして歌声ともに平成の名曲だ。(2010/11/16)

タイムマシンは未来タイプ(VCX5000)が早く開発される。
これは予想とかけ離れた姿だ。今でいう電車?に似て非常に細長い。(2010/11/14)